どっちに行くか、久しぶりに会長が動いたならやっぱりコッチでしょー!と、ウトナイ界隈秘密の場所へ行くべく昨日の晩にバイクを積みにぼんず山へ。
暗いのですぐエンジンかかるヤツはどれかな〜? う…バイアルス、KT駄目、ファンティク、RLはガス欠(ガソリン忘れてます)…まさかコレかぁとブルタコをキック、掛かったぁ。
エンジンでかいとキャブも詰まらん?
んで今日、7時30分起きで良いはずが、布団の中で腹は減るはシッコしたくなるは、それでも我慢してましたがウンコしたくなった時点でギブアップ、6時30分起床。
トランポの燃料も無いから、会社のスタンドで入れてこうと7時30分に出発、8時にスタンドに着くと「日曜は9〜6時営業」だって…。
もう終わってんのとちゃうか〜?という心配をしながら、何とか先に走られる前に現地到着。

各自適当に走り回るだけ ええ天気

一発景気づけに花火を打ち上げてみました

その後、この広大な土地でチェーンの駒を飛ばして探したり(見つかった!) ニューフェイスXL125from網走さんの調子見たりしてると

珍しい光景が
NO1 ktさんが土の上を走っとる〜!

NO2 会長がトライアルしとる〜!

私も心臓が飛び出るのを抑えながら、ヤバそうなヒルクライムを数度敢行、前出の花火はせいぜい3m位の急坂なので失敗しても知れてますが、15m位の急坂を残り50cmで止まると、後ろに14m落ちる? コワイ!
もう一つは2段登りの2段目がキツイ長いヤツ 生まれて初めて降りれない坂を登れました!
なんて感じで3時頃まで走って喋って240分、怪我も無く終了〜!
またやるぞぉ! おお〜っ!