ラング ファントム(多分) いつ頃のヤツか…多分1972から5年あたり?札幌五輪の頃?

ラングと言えば世界初のプラスチックブーツ、一番イイのは「バンシー」とか「スーパーバンシー」とか言われてて、ふくらはぎの所がビューンと尖ってたので、これはその下のモデル。
メカメカしたバックルがいいですねぇ。
どうも未使用品みたいで、靴の内側に板で引っ掻いた傷がありません。
使っちゃおかな〜?と履いてみれば、前後はいいとして幅がヤバい…春ならイケるかも。
でも、板を選ぶな〜、これに合う板は…ロシならROCコンペとか ダイナスターならオメグラス なんとかオチョア(札幌五輪、回転の金メダル)はダイナミック、トエニは何だっけ…叔母風呂クンの家からヘッド持って来ないと!
つうか、こういう話出来る人、どっかにいない?
検索ワード ホープマーカー 赤バネM4 赤ネバダ カベール カスティンガー トラペール ダイナフィット ヤマハ・パラマウント アジア・イレブン ハガ・デビルウイング ブリザード・ファイヤーバード フィッシャーC4 小賀坂ケブラー などなど。