
先週遂にエンジンが正常に動き、昨日エンジンかけたらスンナリ再始動 バッテリー無くならん限り大丈夫でしょう。
かかった原因もかからんかった原因も、色んな事をいっぺんにやるせいで不明です。
ついでに「何でこんなに馬力出たのか?」も、色々いっぺんにやってるので不明
もしかしたら、ポイントベースにフラマグ用のコイルを付けたままだったのが原因かも…

フラマグ点火時は電気の供給源ですが、フライホイール無しバッテリー点火でコレ残すとポイント部と並列に常時通電の配線がある事になり、ポイント部に行く電流は減るは常時アースで発熱や消耗がありそう。
本日行ったのは、折れそうな三つ又内の延長フォーク繋ぎ目 にゼッケン付けがてら補強

フライホイール無しを強調するカバー

フェンダー塗装、リアマッドガード追加、リアホイール少し引いてホイールベース延長
これで日曜へ向けた準備終わり
問題は…「出来んのか?」の一点…。