今年どうするか迷っていた日高VMX、アバシリより参加打診有って、ならばと富良野も交えて参加する事に
連絡悪かったせいで肝心のアバシリが未エントリーだったのは失策…
とりあえず金払ってしまったので、どうせ出るならとビッグキャブ化などやってると
現場の地主様より電話「前言ってた現場パトロール用バイク、取りに来て」
これでした、長期室内保管って感じ

家で降ろして キックOK タンク無茶キレイ エアクリ不明 試しにガス入れてキックしたら、かかっちゃった 調子エエゾ オバフロ客のコマッタさんの125Rよりよっぽどエエゾ!
現場にアレが出て、バイアルス250だと逃げられんと思われるので、早速入れ替えねば(これでも追いつかれるけど)
で、さっさと交換

家に戻ってG1検証
こんだけデカくなると殆どキャブ直結でエアクリ付く感じ

やはり濃い…途中でエアクリ脱落したら少し走り変わったのでマチガイナイ!
どーするか? エアクリをドームっぽくする? 薄くする? 付けない?(これはサスガにヤバかろう)
う〜、」あと一週間なのにまとまらん…。
posted by ぼんずやま at 16:43|
Comment(7)
|
VMX
|

|