超クソドピーカンの中、ポンコツトライアルin長沼やりましたー!
集まったのはワタシの自走ブルタコを筆頭に

TYZ、TLR200×2、TLM50、イーハトーブ、セロー、DT200R

フリー走行から始まりましたが、湿地と砂利と砂地の現場

土手を行こうとすると下の砂地で勢いが消され…欲求不満になり文句ブーブー

イヤイヤ、上手く走れば・・・誰が?って感じ
ルジャ〜ンさんの技術も砂に食われ・・・

それでも富良野組に用意していただいた焼き肉の後は

カード置いてヤラシイ感じのトライアルをやったりしましたヨ
いかに砂地以外で加速して砂の上はひたすらネバれるかがキモ

350ccのエンストギリギリ領域のトルクを駆使したブルタコちゃんのクリーン率高かったヨン!
意外な高評価を獲得してたのがイーハトーブ

急に出ないトルク、助走確保出来れば伸びるエンジン、バイアルスとは別モンのサスがイイんでしょう

最初ワタシ乗って「TLRよりイイ」と言ったら「また〜」とか言われましたが、その後乗った全員同じ事言ってました!
実質初トラのイレ公もイイ感じの時有ったんで、特有の乗り方マスターすれば尚行けるでしょう

MXcrevoさんは結構イケイケで、途中でカードをヤラシイ方向に置き直す事しばしば
開ける方向で何とかしょうとした時に雑になるのが惜しい所
とエラそうな事言ってますが、のたうち回り率、ひっくり返り率高かったのもワタシでありましたが
あー壊れんくてヨカッタ、普段自走なんてやらんからすっかり忘れて土と戯れておりました
次回はあんのかな〜? ちょっと土質が不評だからな〜
とりあえず7月は順番的に江別VMXです、ヨロシク!
posted by ぼんずやま at 18:20|
Comment(6)
|
トライアル
|

|