遂にG1M?、やる事なくなりました。

ステップ前後方向補強を鉄筋で

吸気口を足で蹴飛ばさない形に

チャンバーはフランジをJ1パーツ使用して改善(今度は溶けなかった)&エキパイ部短縮と引っ張りテーパー部延長

少しアイドリング上がったのは、もしかしたら排気負圧が強くなって掃気量が増えたのかも
若しくは、吸気口削ったせいで低速時の流速速まったか(中高速に影響無ければいいが)
さあ、次はM10を何とかするか?
そして本日、近くまで来たのでカワサキレジェンドS氏宅を訪問
予想通りスゲェ所でありました!
先ず見慣れたKX250(現役最後乗車の93KX250も)

昔話やサスOH、走る場所の話など色々しましたが、一番は「足の着くバイクで遊びたい」という所
やはりプレスでしょう!という結論に達したので、マシン探しの手伝いもいたしましょう。