当ブログは http://bonzuyama.livedoor.blog/archives/8440179.html#more に引っ越しました。
今後は「ぼんず山Racing通信」をヨロシクお願いします!
2021年01月19日
2021年01月17日
急遽作成コースは罰ゲーム状態
ナイトクラブ牧野さんが長沼雪没コースを復活するというので我が家用除雪機積んで手伝いに

2台でヒイヒイ言いながらコース作りましたが・・・面圧無い為路面がフカフカになり、MOZZ君に実験台をお願いしたら埋まって埋まってヘロヘロになってました。

悪いのでワタシも借りて2周、同じくヘロヘロに。
牧野さんは・・・いつものように排気音より大きな声を出しながら走ってて楽しそうだった?
本日の目玉「ブルタコロビート」 足のいいDT50? 無茶苦茶乗りやすい! 50ccなのにタイヤは21Mより太かった。

本日冬デビューの女子もいて、今後が楽しみ! コースより周りの道が工事の関係で除雪圧雪されてた為、そっち走る方が良かったみたい。
しかも本日作ったコース、多分1週間で降雪により元に戻る可能性大・・・なんでそんな事するのかは聞かないで・・・。

2台でヒイヒイ言いながらコース作りましたが・・・面圧無い為路面がフカフカになり、MOZZ君に実験台をお願いしたら埋まって埋まってヘロヘロになってました。

悪いのでワタシも借りて2周、同じくヘロヘロに。
牧野さんは・・・いつものように排気音より大きな声を出しながら走ってて楽しそうだった?
本日の目玉「ブルタコロビート」 足のいいDT50? 無茶苦茶乗りやすい! 50ccなのにタイヤは21Mより太かった。

本日冬デビューの女子もいて、今後が楽しみ! コースより周りの道が工事の関係で除雪圧雪されてた為、そっち走る方が良かったみたい。
しかも本日作ったコース、多分1週間で降雪により元に戻る可能性大・・・なんでそんな事するのかは聞かないで・・・。
2021年01月10日
初走り
朝起きたらマイナス19℃、どするか迷ったが札幌は暖かかろうと期待して八剣山へ
100人以上いたら年貢の納め時と覚悟してたが、着いてみたら2〜30人位でホッ

走りは・・・1クール目は駄目駄目悲惨でコケまくり、転びグセ付いちゃイカンと氷気味の轍を避けながら周回

それでも2回/周はコケるものの、何とか形に 走行中のメンバー抜けたし走行中は抜かれんかったし(コケて抜かれるのは何回もアリ)。
轍をバンク代わりに少し使えてきたが、これやると出した内足に荷重がかかる・・・上手くやりゃいいんだろうけど、夏の弊害になりそうなので程々に。

やっぱ札幌もクソ寒いんで14時辺りで退散いたしました。
100人以上いたら年貢の納め時と覚悟してたが、着いてみたら2〜30人位でホッ

走りは・・・1クール目は駄目駄目悲惨でコケまくり、転びグセ付いちゃイカンと氷気味の轍を避けながら周回

それでも2回/周はコケるものの、何とか形に 走行中のメンバー抜けたし走行中は抜かれんかったし(コケて抜かれるのは何回もアリ)。
轍をバンク代わりに少し使えてきたが、これやると出した内足に荷重がかかる・・・上手くやりゃいいんだろうけど、夏の弊害になりそうなので程々に。

やっぱ札幌もクソ寒いんで14時辺りで退散いたしました。
2021年01月04日
年明けからいきなりのお願い
皆様 今年もよろしくお願いします。
突然ですが、ジープのロング、J30〜40が欲しいのよ
昨年ミニキャブ車検時、ヨメから「そろそろ替えたら」という御言葉が!
ならばアレは?コレは?と軽トラ含むピックアップ系を羅列したら「そんなモンはダメ」と軒並み却下…。
元カーキチとしては、一度は持ちたい911とか、初めて買ったクルマで締めたい117クーペとか妄想プランあるものの、絶対却下見え見えだし何よりバイク積まなアカンというマイ条件があるので口にはせず。
何故かジープは却下とならない為、気が変わらん内に何とかしたい訳。
ロングなら何とか積めそうな気が、ミドルやショートならトレーラか?なんて考えつつ「どのタイプなら良いのよ」と確認すると
「屋根付きが良し」
ショートやミドルの屋根付きは恐らく激レア商品、まあ俺も別にopenでなくてイイやと言う感じなので所謂J30系に車種決定
して、タマと値段見てみると
高い…
無い…
あんなに役所にあったのに。
と言う訳で、全国の皆様に緊急かつ気長なお願いです。
周りに100万までで売ってもエエデという方いたら教えて下さい!
ジーゼル希望です。
突然ですが、ジープのロング、J30〜40が欲しいのよ
昨年ミニキャブ車検時、ヨメから「そろそろ替えたら」という御言葉が!
ならばアレは?コレは?と軽トラ含むピックアップ系を羅列したら「そんなモンはダメ」と軒並み却下…。
元カーキチとしては、一度は持ちたい911とか、初めて買ったクルマで締めたい117クーペとか妄想プランあるものの、絶対却下見え見えだし何よりバイク積まなアカンというマイ条件があるので口にはせず。
何故かジープは却下とならない為、気が変わらん内に何とかしたい訳。
ロングなら何とか積めそうな気が、ミドルやショートならトレーラか?なんて考えつつ「どのタイプなら良いのよ」と確認すると
「屋根付きが良し」
ショートやミドルの屋根付きは恐らく激レア商品、まあ俺も別にopenでなくてイイやと言う感じなので所謂J30系に車種決定
して、タマと値段見てみると
高い…
無い…
あんなに役所にあったのに。
と言う訳で、全国の皆様に緊急かつ気長なお願いです。
周りに100万までで売ってもエエデという方いたら教えて下さい!
ジーゼル希望です。