ある方の所へTM400が届いたとの事で、早速見に行ってきました。
パッと見はTM250と変わらないのですが、やっぱりシリンダの大きさが異様でした。
何馬力あるのかわかりませんが、走らせられるのでしょうか・・・?
その前に始動できるのでしょうか・・・?
「エンジンかけてみな」と言われましたが、ゴム長だったのでビビってしまい「今度ね」と言ってしまいました!
でも、そ〜っと空キックしたら意外に軽い感じでした!でも2ストだから当たり前のような気もします。
変な体験の方なんですが、どういう事かと言うと「記憶を失う」をリアルタイムに体験したんです。
先ず
「ある結末」が頭の中に浮かんで、その原因を思い出そうとしていたのですが、思い出そうとすればするほど最初に浮かんだ結末の記憶が薄れていき、何を思い出そうとしているのかわからなくなる為、途中で考えるのをやめると「ある結末」は何とか記憶に残っていました、が再び考え出すとまた薄れていくんです。
それを2〜3回繰り返すと、完全に「ある結末」の記憶が無くなって、自分が何の原因を思い出そうとしているのかわからなくなってしまいました・・・。
結局今もわかりません・・・大事な事でなければいいんですけど。
(意味わかりますか?説明も難しいんです)
昔、日中に仕事で富田林市を車で走行中、自分がどんな仕事をしていて、どこを走っているのか急にわからなくなり、5分くらい走り続けて「PLの塔」が見えて「あ、ここは富田林か」と思ったり、通勤路を走行中にいつもの道を左折したつもりが、なぜか信号3つ分行き過ぎた所を曲がっていて、曲がり終えて見える景色がぜんぜん違うのにビックリしたり(しかも通り過ぎた信号の記憶がナイ!)
などの体験があるんですが、ワタシ大丈夫なんでしょうか?
【関連する記事】
TMのサスはプアですか・・・ではそのプアサスが抜けてたらどうなるでしょう?楽しみです!
確かにTS250は皆無でした。DT-1Fの私はRTほど強烈では無いにせよ
何度か痛い目にあいましたので友人のTS250がうらやましかったです。
で、400のほうですが私の知り合いのTS400はケッチンがくると聞きましたが・・・。
いずれにせよゴム長でキックしなかったのは賢明でしたね。
こないだTS400、エンジンかけましたが意外と普通でした。
わざわざケッチンが来るようには踏みませんでした。
http://www.vintageworksbikes.com/1971SuzukiTM400.html