
M10はバッテリー11・5Vで不動、G1は12・4VだったのでM10に移すと、ガサガサ〜ッと怪音にて始動!
そ言えば去年、異様なリアスプロケ作って試運転してなかったな〜。

会長んトコで焼き肉有るとの事でもちこんで試運転、どれどれ? おお〜、1速が低い!トラ車か? 思い切り離れた2速が1・5速っぽくなってる! そしてクロスしてる3速も2・5速になって予想通りな感じ(排気音よりベアリング音がデカイ、それでも動いてる!)。
その上は…アリマセン! 3速ロータリーにつき・・・低速コース用でアリマス・・・狭い敷地内で2速で走り回ってケツが流れる程のパワー確認、もう1速あるんで多分使えましょう。

直ぐにハンドル曲がるんで、こんなモノ作ったり(やっつけ製造につき上手くはまらず、無理矢理付けたので余計曲がりそう)、ステップ可倒式にしてみたり

次はG1&全車フォークオイル交換だな
げで作りました。泥対策。
町乗りバイク、自転車もあり?ですね。