MAXタンクはじめ、家でやる事も沢山あるんでそっちを片付けた
こんな感じになった、ヨシヨシ

そして先月オクでジャッジメントから買ったKX85チャンバー、時の流れでかなり入り口径が違うだろうなと想像していたが
1mm位しか変わらん、G1エキパイの外側をテーパーに削ってねじ込める感じ
2013年から進化させて来たツギハギチャンバー、サヨウナラ〜!

両チャンバーを長さ揃えて首チョンパしてガスでくっつけて完成!

時の流れは形状に…ローボーイ的な納まり、バスロマンが交わせて好都合!

佇まいが新しくなったが、イレH3や会長L2Cにストレートでブチ抜かれるのでそんな事言ってられん…これで高速変わりゃいいんですが。
来週も解けそうなのでこの土日は放置して来週土日で解けたコースに雪を敷き、24日に最後のランをやります。
敷けたらMAX、敷けなかったら G1を走らせてみるか?
各々方も冬夏両方用意して待つべし!
【関連する記事】