仕方なく剥がれたシューだけ持って行ったが、何か話がかみ合わない…MR50のシューと言ってもカブのでいいんでしょと返ってくる・・・行く前にネットで互換性見たら、ホンダスクーター系の他にMR50とあるので「ま、そういうもんか」と思いつつシューのカケラ合わしてみるとなんか違う。
「ホントにヤマハにホンダ合うのかぁ?」と問いただすと「え?MT50でしょ?」だと!
「ちゃうわい!エ・ム・ア・ー・ル」と鼻の穴膨らまして言うと、そんなモンなにに使うと聞かれ、G1のリアホイールはMR50でスイングアームCB125、ついでに言えば(言わなかったが)フォークはDT50で三又はKX80でシートはTS50で・・・このチャンポン野郎、面倒クセェー!と言われながら、無事ヤマハのチンコイヤツを頂けました。
合わしてみたらピッタリだったヨ!

んで、やっとG1修理終了 修理中ずっと牛乳箱に乗せてましたが
なんかこの佇まい、車体のディメンション・・・今風で良くない?

と思ったりして。
【関連する記事】